
3月号[PDFファイル/6.4MB]
電子書籍版<外部リンク>
|
《巻頭》介護予防・日常生活支援総合事業が始まります。
- いきいき百歳体操
- 助け合いボランティア・ポイント制度
- 水道料金の改定
- 出産奨励祝金制度
- 市職員の給料状況等をお知らせします。
- オコシタイ通信
|

2月号[PDFファイル/9.47MB]
電子書籍版<外部リンク>
|
<巻頭>上野原こども園が完成
- 上野原市長選挙と上野原市議会議員補欠選挙
- 健康管理ふれあいキットがあなたの命を守る
- あなたの創業をサポート 創業に関する支援事業
- 平成29年上野原市消防団出初式
- 広報うえのはら版ネコノメ
- 「おトクーポン」掲載
|

1月号[PDFファイル/7.37MB]
電子書籍版<外部リンク> |
<特集>市長新春懇談会 『上野原市の魅力と地方創生』
- 市長年頭のあいさつ
- 所得税、市・県民税の申告
- 確定申告に関するお知らせ
- 申告にはマイナンバーの記載が必要です!
- オコシタイ通信
- 「おトクーポン」掲載
|

12月号[PDFファイル/8.1MB]
電子書籍版<外部リンク> |
<特集>このまちで、夢叶える
- 平成28年度上野原市財政公表
- 高額医療・高額介護合算療養費制度
- 住民基本台帳閲覧状況
- 広報うえのはら版ネコノメ
- 「おトクーポン」掲載
- 広報うえのはら読者プレゼント
|

11月号[PDFファイル/8.6MB]
電子書籍版<外部リンク> |
<特集>守り継がれる 伝統の舞
<特集>平成27年度決算公表
- 高齢者への虐待をなくそう
- ひとり歩きSOSネットワーク事業
- 平成29年度保育所・認定こども園の入所案内
- オコシタイ通信
- 「おトクーポン」掲載
- 広報うえのはら読者プレゼント
|

10月号[PDFファイル/8.36MB]
電子書籍版<外部リンク> |
<特集>連綿と伝わる本町・新町の祭囃子
<特集>クマった事態発生
- 避難行動要支援者支援制度
- 水道料金の改定を検討しています
- 広報うえのはら版ネコノメ
- おトクーポン掲載
- 広報うえのはら読者プレゼント
|

9月号[PDFファイル/9.79MB]
電子書籍版<外部リンク> |
<特集>地域の魅力ここに有り ふるさと納税から見えたこと
- 平成28年度臨時福祉給付金・年金生活者等支援臨時福祉給付金
- 第3子以降保育料無料化の方法が変わりました
- 重度心身障害者の医療費を助成しています
- 第31回下水道まつり
- いきいき百歳体操住民向け説明会
- 広報担当者が行く寄り道うえのはら
|

8月号[PDFファイル/9.11MB]
電子書籍版<外部リンク> |
<特集>この地に眠る活断層 熊本地震が私たちに伝えたこと
- 「児童扶養手当現況届」「ひとり親家庭医療費受給資格更新申請書」
- さあ、みんなでチャレンジだ!! いきいき百歳体操
- 広報うえのはら版ネコノメ
- うえのはら健康家族
- くらしのガイド
- 地元応援広報企画「おトクーポン」掲載
|

7月号[PDFファイル/7.43MB]
電子書籍版<外部リンク> |
<特集>あなたの大切なお金狙われてますよ ザ・詐欺
- 国民年金保険料を免除・猶予する制度
- 平成27年度下期上野原市財政公表
- 元気いきいき教室
- 上野原市職員採用試験
- 第24回参議院議員通常選挙
- 地元応援広報企画「おトクーポン」募集
|

6月号[PDFファイル/6.93MB]
電子書籍版<外部リンク> |
<巻頭>上野原市人口ビジョン、上野原市まち・ひと・しごと創生総合戦略策定
- 提出をお忘れなく!!児童手当「現況届」
- 平成28年度肺がん・結核定期住民検診
- 笑顔で楽しく元気いきいき教室
- 水道料金の改定を検討しています
- スマホやタブレットで広報うえのはらを見ちゃおう
- 桂川フェスティバル
|

5月号[PDFファイル/7.26MB]
電子書籍版<外部リンク> |
<特集>笑顔で何時までも 地域包括ケアシステムの構築に向けて
- 2016上野原市の予算編成
- 平成28年度新設上野原市移住施策
- 投票区・投票所を変更しました
- 下水道供用開始区域を拡大します
- 市立病院で検診が受けられます
- 確認じゃ。高齢者向け給付金
|

4月号[PDFファイル/4.65MB]
電子書籍版<外部リンク> |
<巻頭>市からのお知らせ
- 手話言語条例が制定されました
- 上野原市不育症治療費助成事業が始まりました
- 障害児の医療費助成方法が変更されます
- ひとり歩きSOSネットワーク事業が始まりました
- 「やまなし子育て応援事業」が始まります
- 広報うえのはら版「ネコノメ」
|