広報うえのはら |
主な内容 |

3月号[PDFファイル/4.06MB]
電子書籍版<外部リンク> |
<巻頭>狂犬病予防注射
- 市職員給与状況等をお知らせします
- 軽自動車の税率が変更になります
- 低所得者の高齢者向けの年金生活者等支援臨時福祉給付金
- ちょっと教えてマイナンバー
- 広報うえのはら版ネコノメ
|

2月号[PDFファイル/5.28MB]
電子書籍版<外部リンク> |
<巻頭>平成28年上野原市成人式『ハタチの決意』
- 平成28年度高齢者福祉サービス事業
- 平成28年度市営住宅補欠入居者の募集
- 国民年金保険料の割引制度のご案内
- ちょっと教えてマイナンバー
- うえのはら健康家族
|

1月号[PDFファイル/6.56MB]
電子書籍版<外部リンク> |
<巻頭>新春特別企画 新春対談「地方創生と移住定住」
- 年頭のあいさつ
- 市制施行10周年記念「中村雅俊アコースティックライブ」
- 所得税、市・県民税申告のお知らせ
- ちょっと教えてマイナンバー
- 冬の八重山散策会
- うえのはら健康家族
|

12月号[PDFファイル/5.19MB]
電子書籍版<外部リンク> |
<巻頭>キヌアと文化
- パブリック・コメント『上野原市教育大綱(案)』
- 平成27年度上半期財政公表
- 高額医療・高額介護合算療養費制度
- 健康管理ふれあいキット配布事業
- ちょっと教えて マイナンバー
- 広報うえのはら版ネコノメ
|

11月号[PDFファイル/5.36MB]
電子書籍版<外部リンク> |
<巻頭>平成26年度 決算公表
- 平成28年度市立保育所・認定こども園入所案内
- 平成28年度学童保育所入所案内
- 市制施行10周年記念『中村雅俊アコースティックライブ』
- 社会保険料(国民年金保険料)控除証明書の発行
- 元気いきいき教室
- ちょっと教えて マイナンバー
|

10月号[PDFファイル/8.83MB]
電子書籍版<外部リンク> |
<巻頭>最近いいねうえのはらの子育て支援
- 上野原市制施行10周年記念事業「中村雅俊アコースティックライブ」
- 避難行動要支援者支援制度
- 二次募集 市職員採用試験
- 第11回上野原市駅伝競走大会
- 上野原産キヌアの美味しい料理会
- 広報うえのはら版ネコノメ
|

9月号[PDFファイル/4.14MB]
電子書籍版<外部リンク> |
<巻頭>福島県南相馬市児童受入事業
- 子育て世帯向けプレミアム付上野原市振興券追加販売
- 重度心身障害者医療費助成事業
- 敬老会を開催します
- シリーズ第6回 ちょっと教えてマイナンバー
- 平成27年国勢調査が始まります
- 第10回特別弔慰金説明会を開催します
|

8月号[PDFファイル/5.49MB]
電子書籍版<外部リンク> |
<巻頭>私たち市民の戦後70年談話
- 地方創生を考える
- 平成26年度下期の財務公表
- 上野原市総合防災訓練
- 国道20号の通行止め基準が変わりました
- 上野原市二次予防事業対象者把握事業
- 国勢調査を実施します
|

7月号[PDFファイル/5.74MB]
電子書籍版<外部リンク> |
<巻頭>新上野原保育所建設に向けて
- 奇跡の雑穀『キヌア』市の特産品に
- 『元気いきいき教室』開催
- 建設課下水道担当からお知らせ
- 市職員採用試験のお知らせ
- 金婚式・ダイヤモンド婚式のお知らせ
- ちょっと教えてマイナンバー
|

6月号[PDFファイル/5.91MB]
電子書籍版<外部リンク> |
<巻頭>市制施行10周年記念式典
- 第2次上野原スマイルプラン
- 児童手当『現況届』の提出をお忘れなく
- 子育て世帯臨時特例給付金が支給されます
- 臨時福祉給付金が支給されます
- 市制施行10周年記念上野原市振興券
- 平成27年度結核定期住民健診
|

5月号[PDFファイル/6.11MB]
電子書籍版<外部リンク> |
<巻頭>市制施行10周年記念式典
- 平成27年度上野原市の予算
- 上野原市バリアフリー基本構想
- 国民健康保険税の改正
- 公共下水道事業の事業計画変更(追加)
- 平成27年度市税・使用料等納期のお知らせ
- 『uenohara e-books』<外部リンク>の試験運用開始
|

4月号[PDFファイル/4.11MB]
電子書籍版<外部リンク> |
<巻頭>はじまるよマイナンバー 社会保障・税番号制度
- 『元気いきいき教室』の開催
- 市役所の組織を変更しました
- 介護保険料改定のお知らせ
- 市の財務書類(平成25年度決算)
|