本文
広報うえのはら | 主な内容 |
---|---|
![]() 広報うえのはら3月号[PDFファイル/4.57MB] |
上野原市人事行政の運営等の状況 市民の代表新市議会議員決まる 掛けて安心・もらって納得 国民年金制度 第6回上野原市駅伝競走大会結果 市庁舎建物内全面禁煙のお知らせ 福祉のひろば 保健だより くらしのガイド |
![]() 広報うえのはら2月号[PDFファイル/3.79MB] |
上野原市成人式 出初式被表彰者 国民年金保険料は便利でお得な口座振替 平成23年度市営住宅補欠入居者募集 下水道のはなし 福祉のひろば 保健だより くらしのガイド |
![]() 広報うえのはら1月号[PDFファイル/5.49MB] |
年頭のごあいさつ パブリック・コメント上野原駅周辺整備基本計画(素案) 上野原市地域公共交通総合連携計画(素案) 所得税、市民税・県民税申告のお知らせ 選挙管理委員会からお知らせ 民生委員・児童委員、主任児童委員が委嘱されました 教育委員会方針決定小学校Bグループ適正規模・適正配置 第6回上野原市駅伝競走大会 くらしのガイド |
![]() 広報うえのはら12月号[PDFファイル/4.35MB] |
平成23年度学童保育所入所案内・保育所入所案内 山梨県知事選挙・上野原市議会議員一般選挙 住民基本台帳カードを無料で交付しています 市税等収納・納税相談日曜窓口開設のお知らせ 市長室だより 考えようごみのこと 保健だより くらしのガイド |
![]() 広報うえのはら11月号[PDFファイル/2.16MB] |
平成21年度決算のあらまし 平成22年度農林業祭り 秋季火災予防運動 日本脳炎定期予防接種の第1期未接種者に対する経過措置 上野原駅周辺整備基本計画を策定しています 健康アイ 保健だより くらしのガイド |
![]() 広報うえのはら10月号[PDFファイル/7.22MB] |
健全化判断比率等を公表します 設置しましたか?住宅用火災警報器 開庁時間変更のお知らせ 市民課からお知らせ 市長室だより 考えようごみのこと 保健だより くらしのガイド |
![]() 広報うえのはら9月号[PDFファイル/7.79MB] |
市民の安全と安心の拠点づくり パブリックコメント 下水道のはなし 市民課からお知らせ 福祉課からお知らせ 2010国勢調査 保健だより くらしのガイド |
![]() 広報うえのはら8月号[PDFファイル/3.97MB] |
地域包括支援センターを活用しよう 防災意識を高めよう 学校適正配置推進課からお知らせ 児童扶養手当現況届 ひとり親家庭医療費受給資格更新申請書の提出 産業振興課からお知らせ 新規就農者の活動を応援します 市長室だより 保健だより くらしのガイド |
![]() 広報うえのはら7月号[PDFファイル/3.81MB] |
市の台所事情をお知らせします 上野原駅周辺整備基本構想を策定しました 75歳以上のみなさんへお知らせ 後期高齢者医療制度 国民年金保険料 免除・猶予制度をご存じですか 父子家庭のみなさんにも児童扶養手当が支給されます 女性特有のがん検診推進事業 上野原の大ケヤキ樹勢回復事業のお知らせ くらしのガイド |
![]() 広報うえのはら6月号[PDFファイル/3.15MB] |
地域包括支援センターを活用しよう 防災意識を高めよう 学校適正配置推進課からお知らせ 児童扶養手当現況届 ひとり親家庭医療費受給資格更新申請書の提出 産業振興課からお知らせ 新規就農者の活動を応援します 市長室だより 保健だより くらしのガイド |
![]() 広報うえのはら5月号[PDFファイル/5.77MB] |
平成22年度上野原市予算 市立病院建設に関する地区説明会を開催します 下水道の供用開始区域が拡大されました 子ども手当の支給を開始します 市役所の組織を変更しました 市長室だより 第6回上野原市体育祭りを開催します くらしのガイド |
![]() 広報うえのはら4月号[PDFファイル/3.67MB] |
春のおすすめ観光スポット 上野原駅周辺整備基本構想策定にあたりご意見を募集します 後期高齢者医療制度保険料のお知らせ 国民年金保険料学生納付特例の申請はお早めに 狂犬病の予防注射をお忘れなく 市長室だより アマチュア無線の利用と無線愛好者の募集 くらしのガイド |