ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

定期予防接種

ページID:0014447 更新日:2025年4月28日更新 印刷ページ表示

赤ちゃんや子どもは病気にかかりやすく、かかると重症化することがあり、さらには後遺症が残ってしまうこともあるため、予防することが必要です。
予防接種は、病気に対する免疫をつけたり、免疫を強くしたりすることで、病気を予防するためにワクチンを接種することです。重症化や後遺症につながるとされる感染症にかかりにくくしたり、まん延を防いだりする目的で行うものとして、定期予防接種があります。定期予防接種の中には、乳幼児のうちに受けることが重要なものがあります。
​予防接種のタイミングは、感染症にかかりやすい年齢などをもとに決められています。予防接種に対する正しい理解のもと、対象年齢、接種回数、接種間隔を守って接種してください。


※予診票については、接種時期にお渡ししていますが、お手元にない場合は母子健康手帳を持参のうえ、子育て保健課 医療保健担当までお越しください。

乳幼児を対象とする予防接種

学童を対象とする予防接種

接種スケジュール等

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)