本文
緊急消防援助隊の技術向上や連携能力向上を図るため、全国合同訓練 及び地域ブロック合同訓練を行っており、全国合同訓練は47都道府県が一堂に会して参加する大規模な訓練として5年ごとに実施し、地域ブロック合同訓練は、全国を6ブロック(山梨県は関東ブロックに属する)に区分して毎年実施しています。
令和5年度は山梨県で関東ブロック合同訓練が開催され、1都9県の消防機関が集結し、地震や噴火災害などの大規模災害時において消防広域応援体制の強化を図るため、関係機関(警察、自衛隊、医療機関)と連携し大規模な訓練を実施しました。
上野原市消防本部も受援訓練、中高層建物座屈救助訓練、大規模火災訓練に参加し、他機関と一丸となり訓練に励みました。