本文
上野原市民活動情報発信支援制度を活用した、市内の市民活動団体が実施するイベントや事業を紹介します。
まちの上の朝市 uenohara vol.21
Lmm実行委員会×OPEN AIR LAB
令和6年9月14日(土曜日)午前9時00分から正午 (雨天決行)
帝京科学大学東京西キャンパス内ブリコラ(上野原市八ッ沢2525)
「この朝市から まちと田舎は家族になれる」上野原周辺の多様な人々と業種が集まる朝市。それはまるで懐かしく新しい、一日のはじまり。
出店・出展 [飲食]masala、jeico、hayari-sausage、café nino、シロテナリ、ツブノラ、梅鉢工房、5's kitchen doni、野菜たっぷりの料理と身体を作るお菓子、山羊さんの贈り物、三十日珈琲 [農産物]ワッツファーム、みつばち農場、トーチファーム、いいじゃん野菜村 [暮らしのもの、他]竹音、月のうらがわ、mana tsumugi Riy、 蘇.~yomi、TiDA Soap Company、上野原市政策秘書課移住担当、shushu [学生出展(OB/OG含む)] にょろ蟲屋、水族飼育展示学研究室
※マイバック・マイボトル・ゴミ袋ご持参のご協力と、ペットボトルのお持ち込みはご遠慮ください。
まちの上の朝市 uenohara vol.21 チラシ [PDFファイル/434KB]