ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 教育・文化 > 文化財 > 歴史文化展示室 > 上野原市教育委員会 > 第2回根津ピアノミニ演奏会と上野原アーカイブルーム見どころ案内

本文

第2回根津ピアノミニ演奏会と上野原アーカイブルーム見どころ案内

ページID:0019027 更新日:2025年4月28日更新 印刷ページ表示

イベント概要

企画展「ちょっと昔の上野原」に展示中の「根津ピアノ」ミニ演奏会後、学芸員が上野原アーカイブルームの展示の見どころをご案内します。

4月開催時と違う曲ですので、2回目の方もぜひお越しください!

  • 日時 令和7年5月18日(日曜日)午前10時から
  • 場所 上野原アーカイブルーム
  • 演奏曲 童謡「この道」「七つの子」「大きな古時計」(10分程度)
  • 参加費  無料

※事前の申込みは不要です。

企画展「ちょっと昔の上野原」

生活用具や写真を通じて上野原市誕生前の昭和時代を振り返ります。

  • 期間
    令和7年4月1日(火曜日)から6月15日(日曜日)
  • 場所
    上野原アーカイブルーム企画スペース

根津ピアノ

近代日本の鉄道王・根津嘉一郎が、昭和初期に山梨県内の全小学校に寄付したピアノです。

第2回根津ピアノミニ演奏会と展示室見どころ案内

第2回根津ピアノミニ演奏会と展示室見どころ案内チラシ [PDFファイル/1.55MB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)