ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 防災・消防 > 防災 > 防災対策 > 防災情報 > 「マイ・タイムライン」をつくってみよう!!

本文

「マイ・タイムライン」をつくってみよう!!

ページID:0001362 更新日:2023年1月23日更新 印刷ページ表示

『マイ・タイムライン』とは、大雨や台風の接近にそなえて、「いつ」、「何をするのか」を整理した個人の防災計画です。

自分(家族)がとる行動を時系列に整理し、あらかじめ取りまとめておくことで、自分(家族)の行動のチェックリスト、または判断サポートツールとして役立てることができます。

マイ・タイムラインの作成方法

1.土砂災害ハザードマップを使って住んでいる地域の災害リスクを確認する

自宅の周辺や避難経路を土砂災害ハザードマップを使って確認することで、災害リスクを認識し、早めの避難の明確な動機づけにつながります。

2.避難先や避難方法、避難にかかる時間を確認する

避難先をあらかじめ決めておき、自分(家族)の避難方法(徒歩・車・公共交通機関等)と避難にかかる時間を確認しておきましょう。

3.避難情報や気象情報等を確認し、準備・避難のタイミングを考える

台風接近や大雨等の気象情報、また、注意報や警報といった避難情報を参考に、いつのタイミングで準備・避難を開始するのかを確認しましょう。

4.確認したことをもとに、マイ・タイムラインを作成する

自分または家族で話し合い、実際にマイ・タイムラインをつくってみましょう。

注意事項

マイ・タイムラインを作成することで、自分(家族)がとる行動が明確化しますが、一方で自然災害は想定したとおりに進行するとは限りません。マイ・タイムラインで定めたタイミングはあくまで行動を起こす目安として認識し、気象情報や避難情報等をこまめに確認しましょう。

また、自分(家族)の生活環境の変化に応じて、改めて見直しを行い、必要な防災行動について整理しておきましょう。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)