ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

銅製雲版

ページID:0001530 更新日:2023年1月23日更新 印刷ページ表示

銅製雲版

所在地

上野原市上野原3400

概要

寺で食事や法要の時、合図に打ち鳴らす楽器です。銅製で縦44センチメートル、横40センチメートル、厚さ0.7センチメートル、撞座(つきざ)直径9センチメートルの大きさです。
応安6年(1373)、大工金刺重弘によって作られ、現在県下に残る雲版では最古の逸品です。この雲版がある保福寺は、中里介山の『大菩薩峠』に登場する月見寺のモデルといわれています。