ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 上野原市教育委員会 > 令和7年度放課後子ども教室「上野原自然探検隊」の隊員募集について

本文

令和7年度放課後子ども教室「上野原自然探検隊」の隊員募集について

ページID:0013990 更新日:2025年2月14日更新 印刷ページ表示

上野原自然探検隊は市内小学3年生から6年生を対象に、月に1回市内の野外をフィールドに自然体験活動をしています。

平成14年度から公民館事業として活動してきましたが、令和6年度から放課後子ども教室の一環となりました。

子ども達が楽しく継続的に自然体験を行える場を提供し、環境に対する意識を高めること、自然に対する感性を培い、豊かな心を育てることを目的としています。

自然探検隊募集チラシ

R7自然探検隊募集チラシ [PDFファイル/912KB]

活動の様子は令和6年度活動の様子 [PDFファイル/1.25MB]をごらんください。

対象者

市内小学3年生から6年生

  • 安全に活動するため、マナーを守って活動に参加できる人、市役所等の集合場所まで送り迎えができる人が参加対象です

定員

20名程度(定員を大幅に超えた場合は抽選となります)

参加費

12,000円(年間1人あたり)

内容

ハイキング、生き物や植物の観察、キャンプ、川遊び、樹海探検など10回の活動を計画しています。そのうち1、2回程度、宿泊の活動を予定しています。

安全に活動するため、コーディネーター、帝京科学大学学生サポーター、市民サポーターが活動をサポートします。

なお、参加費の中から「スポーツ安全保険」に加入します。

申込み方法

令和7年3月14日(金曜日)までに、お電話で社会教育課(電話0554-62-3409)までお申し込みください。

申込み締切り後、抽選の有無にかかわらず通知によりご連絡します。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)