ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > ホームタウン上野原 > 上野原市から3人制プロバスケットボールチームが誕生しました

本文

上野原市から3人制プロバスケットボールチームが誕生しました

ページID:0014310 更新日:2023年12月21日更新 印刷ページ表示

上野原市は、3人制プロバスケットチームが市民に感動と彩りをもたらし、スポーツ振興やまちづくりといった地域振興に寄与することを目的とし、令和5年12月21日に株式会社山梨プロスポーツオフィスとホームタウン推進に関する連携協定を締結しました。

ホームタウン推進に関する連携協定書調印式の写真

株式会社山梨プロスポーツオフィスのホームページはこちら<外部リンク>

3人制バスケットボール(3×3)とは?

3人制バスケットボールは、「スリーオンスリー」や「スリーバイスリー」といった呼び方もありますが、国際バスケットボール連盟(FIBA)が正式なルールを設け、全世界で普及している新しいスタイルの3人制バスケットボールは「3×3(スリーエックススリー)」と呼ばれています。

この「3×3」は、2020年に開催した東京オリンピックで正式種目となり、2024年開催予定のパリオリンピックにおいても正式種目であることが決定しています。

また、バスケットボールの試合だけでなく、音楽やダンスなどのパフォーマンスも楽しめます。


上野原サンライズ・ドット・エグゼ