ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 上下水道 > 水道 > 月に一度は漏水チェックをお願いします!

本文

月に一度は漏水チェックをお願いします!

ページID:0002267 更新日:2023年1月23日更新 印刷ページ表示

水道水は大切な資源です。資源の無駄をなくすとともに、水道料金の節約のため、月に一度は簡単にできる漏水チェックをお願いします。

漏水の調べ方

  1. 敷地内の水道の蛇口を全て閉めてください。
  2. 水道メーターのふたを開けます。
  3. メーターの中のパイロットマーク(銀色の星形)が回っていないか確認します。
  4. 右回りに少しでも回っていれば水が流れているため、漏水の可能性があります。

画像はクリックすると拡大します。
水道メーター


道路内の配水管の分岐部分から各家庭の蛇口までの給水装置はお客様の所有(財産)となっていますので、適切な管理をお願いします。お客様の敷地内で給水装置が故障した場合は、お客様から水道工事店(指定給水装置工事事業者(以下リンク))に依頼して修理を行ってください。

上野原市指定給水装置工事事業者一覧

給水装置維持管理詳細図

画像はクリックすると拡大します。
給水装置維持管理詳細図

漏水の可能性がある場合(パイロットマークが回っていた場合)

簡易水道の修理は、上野原市簡易水道指定給水装置工事事業者に直接依頼してください。

その際の修理費用は、すべてお客様負担となります。

修理を依頼する際は、つぎの点にご注意ください。

  1. お知り合いの水道工事店がいる場合、上野原市簡易水道指定給水装置工事事業者であるか確認してください。
  2. お知り合いの水道工事店がいない場合、生活環境課簡易水道担当までお問い合わせください。
  3. 修理を依頼する時は、工事の内容や費用について十分な説明を受けてください。
  4. アパートや借家にお住まいの方は、まず大家さんや貸主にご相談ください。

水道料金の減免措置について

地中や床下、壁の中の配管等、使用者が管理しきれない部分での漏水の場合、減免措置があります。

修理をした指定給水装置工事事業者が漏水認定申請を行い、市で審査後、漏水認定の可否を判断します。


漏水箇所によっては、漏水認定できない場合があります。

減免金額の計算方法

(漏水認定された使用水量から算出した使用料金)-(直近4期の平均使用水量から算出した使用料金)=減免金額

減免金額の計算例

漏水認定された使用水量から算出した使用料金100,000円(税込)

直近4期の平均使用水量から算出した使用料金(=減免後の実際の請求金額)4,400円(税込)

減免額は100,000円 - 4,400円=95,600円となります。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)