ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総合福祉センターふじみ > 福祉課 > 令和5年度上野原市手話奉仕員養成講座開催のお知らせ

本文

令和5年度上野原市手話奉仕員養成講座開催のお知らせ

ページID:0009864 更新日:2023年5月12日更新 印刷ページ表示

市では、手話への理解の促進と普及を図り、手話でコミュケーションができる環境を構築するため、障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づき、手話で日常会話を行うの必要な手話表現技術を習得した方を養成するための手話奉仕員養成講座を実施いたします。

令和5年度上野原市手話奉仕員養成講座チラシ

令和5年度上野原市手話奉仕員養成講座チラシ [PDFファイル/240KB]

開催日程

  • 入門課程
    令和5年6月9日(金曜日)から10月13日(金曜日)
  • 基礎課程
    令和5年10月20日(金曜日)から令和6年3月22日(金曜日)

※講座開催は、毎週金曜日です。祝日の場合は、前日の木曜日の開催となります。

時間

午後7時から午後9時

場所

上野原市総合福祉センターふじみ

申込み等

申込み及び詳細は、上野原市社会福祉協議会のホームページをご覧ください。

上野原市社会福祉協議会<外部リンク>

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)