本文
羽置の里 びりゅう館
羽置の里 びりゅう館
びりゅう館は上野原市西原地区の県道18号線沿いにあり、登山客、ドライバー、ライダー、サイクリストの憩いの場となっています。
びりゅう館名物の水車で挽いたそばは、そば本来の風味が味わえるオススメの一品。他にも地元の野菜や山菜の天ぷらや、手作り刺身こんにゃく、郷土料理のせいだのたまじなど、びりゅう館でしか味わえない料理の数々も合わせてお楽しみ下さい。
また、地元で採れた新鮮野菜や特産品販売コーナー、地元住民の手作りの工芸品や陶芸家が作った作品の展示も行っています。
羽置の里 びりゅう館の主な返礼品
・さいはら雑穀(5種類)
アレンジ方法は無限大、食べ比べができる西原産の雑穀セットです。※雑穀の種類が変わる場合があります
・ご飯に合うラー油
リピーター続出の辛みの効いたラー油です。新鮮なネギをたっぷり使っており、そのほかに生姜、唐辛子も入っています。
・手作り梅しそ漬け、らっきょう漬け
手作りの甘酢で漬けたらっきょうと、梅、しそ、塩、のみを使った、昔ながらの梅しそ漬けのセットです。(添加物・化学調味料不使用)
・無添加 天然醸造の「せんごく味噌」
上野原市西原で守り育てられてきた貴重な在来種の大豆「せんごく」で手作りしたお味噌です。注文する量はお好みで選択できます。
・その他複数の返礼品
関連リンク
・羽置の里 びりゅう館のホームページ<外部リンク>
羽置の里 びりゅう館の返礼品申込みサイト
・ふるさとチョイス<外部リンク>
・楽天ふるさと納税<外部リンク>
・ふるなび<外部リンク>