本文
第6回やまなし上野原ジオツアーの開催について
5月17日に「第6回やまなし上野原ジオツアー」が開催されます。
今回は四方津地区(コモアしおつ地区)を中心にガイドいたします。
関東山地と丹沢山塊に挟まれた隆起帯の景観や緑色凝灰岩の岩盤(火山活動で噴出した火山灰が海底に堆積してできた厚い緑色凝灰岩層)、川合橋下の桂川河岸の断層(褶曲:丹沢山塊と隆起帯の衝突現場で、断層と褶曲が一度に観察でき る貴重な露頭)などを観察するツアーとなります。
興味ある方は参加してみてはいかがですか。
開催日時
令和7年5月17日(土曜日)午後2時から午後4時頃
行程
集合
- 上野原駅前集合の場合 上野原駅北口に午後1時40分(上野原駅発 午後1時51分の電車で四方津駅へ)
- 四方津駅前集合の場合 四方津駅前に午後2時
コース
四方津駅→コモアブリッジ→時計の公園→風の公園→コモアブリッジ下の緑色凝灰岩の断崖→鼓楽神社→国道20号コモア入口→川合橋→川合橋下の桂川河岸→四方津駅(解散)
参加費
無料
注意事項
- 上野原駅集合・解散の方は電車賃をご用意ください。
- 歩きやすい服装、滑りにくい靴でご参加ください。
- 飲み物、帽子、雨具を各自ご用意ください。
- 安全管理のため、スタッフの指示に従って行動してください。
- 事前申し込みは不要ですが、集合時間厳守でお願いします。
周辺地図
地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>