本文
八重山
気軽にいける、でも眺めは絶景。ようこそ発見の山「八重山」へ
『八重山』は、昭和の初めに、上野原で生まれ育った水越八重さんが、上野原のまちと上野原小学校に、お世話になった恩返しにと寄付し、それにちなんで命名されました。
都心からのアクセスも良く、市内外問わず多くの方に愛される五感の山です。「みる」「きく」「かぐ」「さわる」「あじわう」の五感をテーマにした複数のルートが用意されており、一度のみならず何度でもハイキングをお楽しみいただけます。
山頂付近には木造の展望台があり、上野原からの絶景をパノラマで楽しむことができます。富士山を見ながら展望台でお弁当がおススメです。季節ごとに変わる花々の景色、鳥のさえずりに小動物の足跡、、、たくさんの発見があなたを待っています。
【オススメルート!】
上野原駅→バス約10分→大堀バス停→駐車場→八重山→能岳→新井バス停
所要時間 約3時間半
歩行距離 約5km
住所 | 〒409-0112 山梨県上野原市上野原9179 |
---|---|
電話番号 | 0554-62-3119 |
交通アクセス |
公共交通機関 JR上野原駅から富士急バスにて 車 |
トイレ | 登山道入口八重山駐車場にあり |
駐車場 | あり(10台) |
備考 |
|