ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 福祉・子育て > 健康・医療 > 予防接種 > 学童を対象とする定期予防接種について
現在地 トップページ > 分類でさがす > 福祉・子育て > 健康・医療 > 感染症情報 > 学童を対象とする定期予防接種について

本文

学童を対象とする定期予防接種について

ページID:0002430 更新日:2023年6月12日更新 印刷ページ表示

接種希望日の数日前には、「実施医療機関」に電話等で予約してお受けください。持ち物は、「予診票」、「母子健康手帳」、「体温計」、「定期予防接種該当者証」(2種混合2期を接種する場合)、「筆記用具」になります。

※予診票等の必要書類は対象者宛郵送します。転入された方等で書類が届いてない方は総合福祉センターふじみへご連絡ください。

予防接種の種類

日本脳炎2期

対象年齢

9歳以上13歳未満の者

※1期3回の接種が未完了でも、2期の接種が可能です。接種等の相談は、接種医療機関または子育て保健課医療保健担当までお問い合わせください。

接種回数

1回

注意事項

接種勧奨の差し控えにより接種が完了していない方に対し、当面の間、下記のとおり不足分の回数を予防接種法に基づいて接種できるようになりました。

日本脳炎定期予防接種の特例措置について

平成7年6月1日から平成19年4月1日生まれの方で、1期・2期の接種が終わっていないお子さんは、20歳になるまでの間に不足分を無料で接種できます。ご不明な点はお問い合わせください。

関連リンク

厚生労働省ホームページ(日本脳炎)<外部リンク>

2種混合(ジフテリア破傷風)2期

対象年齢

11歳以上13歳未満の者

接種回数

1回

注意事項

幼児期の3種混合を接種せずに、2種混合(ジフテリア・破傷風)第2期の対象年齢になってしまった場合は、総合福祉センターふじみへご連絡ください。

予診票等の書類は対象者宛郵送します。

関連リンク

注意事項

定期予防接種を受けるときは保護者の同伴が必要です。特段の理由で保護者が同伴できない場合、予防接種を受けるお子さんの健康状態を普段から熟知する親族等で適切な方が同伴することは差し支えありませんが、この場合、予診票のほかに委任状を医療機関に提出していただきます。詳細はお問い合わせください。

定期予防接種実施医療機関

定期予防接種医療機関一覧 [PDFファイル/150KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)