健康管理ふれあいキット配布事業
目的
高齢者等に対し救急時に必要な医療情報などを保管する「健康管理ふれあいキット」を配布することにより、救急時の適切な医療活動に寄与し、安心して生活できる環境を整備することを目的とします。
利用の対象者
- 市内に住所を有する65歳以上のひとり暮らし高齢者
- 全ての世帯構成員が75歳以上の世帯
利用方法
市役所の長寿介護課の窓口か、各出張所へ申請書を提出してください。
利用内容
配布された「健康管理ふれあいキット」の中にある「救急情報シート」に記入し、ご自宅の冷蔵庫に保管してください。冷蔵庫には、ふれあいキットが保管されていることを示すステッカーを貼ってください。
※「救急情報シート」は定期的に情報の更新をしてください。
※転出等により必要がなくなった場合には、市へご返却ください。
利用料
無料